🪶 Original Work
🌿 主人公のお部屋づくり
一次創作の世界の中で、主人公の雑草の女の子の部屋を制作開始。
雑草なのに、綺麗なお花の模様に囲まれている。
そんなちょっとシュールで、でも不思議とあたたかい部屋にしたくて──
まずは「どんな模様が似合うだろう?」と、イメージ出しのつもりでいろんなパターンを作ってみました。

色合いは昭和レトロポップを意識しています。
明るくてちょっとシュール、でもどこか懐かしい──
そんな“時間のゆがみ”のような感覚が出せたらと思っています。
3Dに張り込むのが今から楽しみです。
🎨 グラデーションマップという機能

左端のグレー画像を作れば、グラデーションエディタで作ったカラーパレットの色を割り当ててくれます
結果、同じ形なのに印象の違う模様がいくつも生まれます。できたものを微調整できるのもいいですね。
🪄 カラーパレットについて
今回使用したのは、手動で作成した昭和レトロ風のグラデーションマップです。
フォトショップ専用の .grd ファイルとして、下記よりダウンロードできます。
このグラデーションマップは、私の作業中に作ってみたものです。
気に入ってくださった方はご自由にお使いください。
特別なサポートはありませんが、どこかでお役に立てたら嬉しいです。
改変や作品への使用はご自由にどうぞ。
ただし、グラデーションファイルそのものの再配布はご遠慮ください。
また、CLIP STUDIOや他のペイントソフトにも同様の機能があるようなので、興味がある方は調べてみるのもおすすめです。
色遊びの世界、奥が深いですよね。